不用なお節介に思われてしまいますが、目からの情報は、大きいですからね! 目は、大切にしてくださいね! 涙は、血液と同じ成分で、涙が目の修復に働きます。 ドライアイは、ナチュラリープラス社のスーパールテインがドライアイの改 …
カテゴリー「 元気快福サロン 」の記事
85件の投稿
疲れが溜まると体は、不調を訴え始めます。 訴え始めます。 そこで私は、宝石温熱マットに横たわると半時間するとると元氣快福しちゃいます。 そこで私が思うのは、疲れが溜まると体が酸化します。そこで宝石、温熱マットのマイナスイ …
2403日目 脳力 視力 聴力 視力や聴力が子どもの賢さ(脳力)に繋がることをケミン社の橋本正史氏から学んでいましたが、今朝1番に飛び込んできた動画が物語っていました。 幼児への初めてのメガネ‼️ 初めは嫌がっていました …
2355日目 海塩と岩塩 地球環境の汚染問題は、海にも及んでいます。人間が作り出したプラスチックは、軽くて扱いやすくて耐久性があり、とても便利です。しかし、分解されるには、数100年を要します。海に流れついたスーパー袋は …
2312日目 薬師寺 薬院 江戸時代までは、漢方薬を取り扱っていたのが、寺院です。 キリスト教でも、ハーブを使った療法を伝承してました。 「薬師寺」や「薬院」という言葉に名残りがあるように、漢方薬や生薬の他、ニンニク・梅 …
2306日目 スマホ時代 iPhoneが2007年に発売されて以来、あっという間に、スマホ時代といえる誰もがスマホを手にするようになりました。 仕事・遊び・コミュニティに加えて、子供達の学習にもタブレットで授業や宿題をす …
2303日目 植物科学とは 病気は、病原菌が原因と捉えているのが現代医療で痛み・痒み・発熱を消すために薬を処方しての対処療法ですが、、、 最善の健康を追求してきたところによると 酸化還元が体調不良と老化に大きく関わってい …
2269日目 夏を乗り切るゆで卵 娘が入院中の婿殿に ゆで卵 5つ 皮剥いて タッパーに岩塩まぶして持っててもらいました。 タッパーのゆで卵を見るなり 2つ食べてくれて嬉しかったです💕 だけど、持っててほしいので、慌てて …
2245日目 抗生物質 2歳児が蚊に刺されて腫れたことで病院に行き、抗生物質をもらって服用していました。 蚊に刺されて赤く腫れるのは、日常茶飯時のことで、異物が体内に入ってきたら、白血球が緊急事態を感じて、体内に取り込ま …
まきちゃんのお母様が淡路島から遊びに来ておられて、元氣快福サロンにお茶飲みに来られました。 弱りきっておられて、記憶もとぶこともあり、常に頭痛がすると言っておられたそうです。 まきちゃん自信が、ほりすてぃっ …