1636日目 生きることは息すること 生きるこは、心臓と肺が動いて、酸素を取り込み 二酸化炭素を排出し、呼吸していること!息してることが 生きてることです。 その呼吸に 意識を込めて呼吸することで、内臓が大きくマッサージ …
カテゴリー「 ほりすてぃっくライフ 健康学 」の記事
285件の投稿
ガンからの元氣快福 2019/11/29 ガンの人に 聴かせてあげたい情報を見つけました。 病気は、気が病んでいることであり、体が病んだ病体ではないんです。 気を元にして 元気なればいいのです。 気が病んでおられるから、 …
ほりすてぃっく丹波 2019/11/28 丹波に行くと聞いて、行かたかった我が家の玉子の故郷 の丹波市氷上町まで、連れてってもらいました。 芦田ボートリーさんにご挨拶して 鶏のソーセージや冷凍鶏肉・メンバーさんへの平飼い …
1614日目 健康商材花盛り 超少子高齢化社会に 次々と健康商材が生まれています。 医療大麻が もてはやされていますが、大麻成分は、100種ほどの成分があり、その中のCBDとTHCに着眼されています。 CBDは安全とされ …
1602日目 波動 見えない電磁波 ・波動が飛び交っています。 コンクリートの床や壁は、波動が硬いので身体もジンジン冷えてしまいます。 温泉の長湯も湯あたりするのは、やはり岩の波動が 体に響いて しんどくなります。 森や …
1598日目 目の健康と小顔体操 「先日、テレビで タマゴとカロテノイド が 健康に良いとDr.林修が 話してましたよ!まさに 健康革命元気メールで言ってる通りでした‼️」と教えてもらいました。 また、タマゴを先に食べる …
1597日目 目の健康③ 目にトラブル(白内障・緑内障・黄斑変性などなど)がある場合は、肝臓や股関節に不快感がある場合もあります。右肩コリや蕁麻疹は肝臓が弱っています。 東洋医学 では、酸っぱいモノを食し冷たいモノ 乳製 …
1596日目 目の健康のために ② 🔵目薬は 使わないこと‼️ 🔴涙は、血液と同じ成分なので涙目になっている時が目を修復している時なんです。 🔵目薬を使うと 涙が出なくなり、修復力がダウンします⤵︎⤵︎⤵︎ 🔴ペパーミン …
おぼろげな夢 2019/10/21 倫理法人会に出会った時、この世を生きていくのに「宇宙法則」があったことを 明確に感じました。 そして、宇宙法則にあった生き方をしてきたか??と 自分の人生の答え合わせをし …
CCHRの会 市民の人権擁護の会 大阪支部発足 2019/09/09 孫の予防接種の話から、新しい世界を覗くことになる予感を感じながら 向かいました。 会場には、10数名の若者の …