カテゴリー「 自然療法 」の記事

48件の投稿

2420日目 変化する時 新しい時代です‼️ THE GREAT RESETと度々発信しています。 健康法も変化せねばなりません。いろんな健康法があります。どれもそれぞれの結果が伴う健康法なんでしょう! しかし、その健康 …
2412日目 水素の働き〜酸化と還元〜 りんごの切り口が空気に触れて黄色くなること、鉄釘が空気に触れて錆びること、これが酸化といいます。 人間も空気を吸いながら生きていますから、徐々に錆びています。 このサビを取り去るの …
2298日目 歩けなかったのよ 昨日のお勉強会の帰りの駅の階段を降りるのに、お姉様の腕を持ってサポートさせていただきました。 すると「私、歩けなかったのよ!オレビアータを発売以来、ずっと毎日欠かさず飲んでいたら、こんなに …
2269日目 夏を乗り切るゆで卵 娘が入院中の婿殿に ゆで卵 5つ 皮剥いて タッパーに岩塩まぶして持っててもらいました。 タッパーのゆで卵を見るなり 2つ食べてくれて嬉しかったです💕 だけど、持っててほしいので、慌てて …
2240日目 新しい時代 〜お店も変わる〜 パソコンが発達して、更なる進化のAIの時代です。 先日の愛知県蒲郡市には、見事なシャッター通りがありました。蒲郡市だけではないですが、、、 コロナ禍、働き方 学び方がオンライン …
2225日目 ニューノーマル 新しい常識 私たちの健康は、医師の指導に任せてきました。 コロナ禍で、マスク・消毒・ワクチン接種を強いられている現代社会ですが、、、、 本当に、これらが我々を健康に導いているか?? しっかり …
2218日目 健康の自立 体調不良の時、○○に効くという薬理的な考え方でなく、自分のエネルギーが下がった時に、自分の弱い所に あわられた症状であると考えてください。 また、体が疲労しすぎて、体が酸化しすぎた場合もあります …
2215日目 LEDライトの光の散乱 LED電球やLED蛍光灯などのLED照明を使うことによる人体への健康被害はあまり報告されておられませんが、 LEDは、光が散乱しやすい性質を持っているため、ディスプレイの文字がにじみ …
10年ぶりの倫理指導  2022/01/12 夫が昇天して100日間の喪に伏し、喪が明けた時に、当時の那須方面長から「あなたは、もう倫理指導は受けなくていいです」と言われました。 確かに、そのとおり、困ったことは、ここが …
あと数日で91歳 元氣快福‼️ 写真をアップできなくて、残念 このおじいちゃんは、片肺が機能してないんですよ(!)   そして、糖尿病の薬も処方されています。   だからこそ、憲子さんは、笑財を届けて …
PAGE TOP