カテゴリー「 健康革命元気メール 」の記事

200件の投稿

2306日目 スマホ時代 iPhoneが2007年に発売されて以来、あっという間に、スマホ時代といえる誰もがスマホを手にするようになりました。 仕事・遊び・コミュニティに加えて、子供達の学習にもタブレットで授業や宿題をす …
2303日目 植物科学とは 病気は、病原菌が原因と捉えているのが現代医療で痛み・痒み・発熱を消すために薬を処方しての対処療法ですが、、、 最善の健康を追求してきたところによると 酸化還元が体調不良と老化に大きく関わってい …
2298日目 歩けなかったのよ 沖縄でのお勉強会の帰りの駅の階段を降りるのに、お姉様の腕を持ってサポートさせていただきました。 すると「私、歩けなかったのよ!オレビアータを発売以来、ずっと毎日欠かさず飲んでいたら、こんな …
2283日目 振り子の法則 成長期を過ぎて、老いの坂を抗って運動して、快調だ〜♪♪♪と喜んでいたら、ドスンと絶不調に陥ってしまうことがあります。 子供の頃の成長期にはなかった反動、イヤあったかも、快調の次には、不調に陥る …
3月末、S先生のお嬢様に電話したところから、止まっていた縁が動き始めました。 「お父様こ具合は、いかがですか?」と問うと「父より私のほうが 良くないんです」という返答が返ってきて、驚きました。 続いて「だから私に宝石温熱 …
2269日目 夏を乗り切るゆで卵 娘が入院中の婿殿に ゆで卵 5つ 皮剥いて タッパーに岩塩まぶして持っててもらいました。 タッパーのゆで卵を見るなり 2つ食べてくれて嬉しかったです💕 だけど、持っててほしいので、慌てて …
2245日目 抗生物質 2歳児が蚊に刺されて腫れたことで病院に行き、抗生物質をもらって服用していました。 蚊に刺されて赤く腫れるのは、日常茶飯時のことで、異物が体内に入ってきたら、白血球が緊急事態を感じて、体内に取り込ま …
まきちゃんのお母様が淡路島から遊びに来ておられて、元氣快福サロンにお茶飲みに来られました。   弱りきっておられて、記憶もとぶこともあり、常に頭痛がすると言っておられたそうです。 まきちゃん自信が、ほりすてぃっ …
2240日目 新しい時代 〜お店も変わる〜 パソコンが発達して、更なる進化のAIの時代です。 先日の愛知県蒲郡市には、見事なシャッター通りがありました。蒲郡市だけではないですが、、、 コロナ禍、働き方 学び方がオンライン …
流通2228日目 ダイレクトセリング(直接販売) 便利さの対価に、健康を損ねている現代人であることを強く説いていますが、 やはり、便利さが簡易的に社会を変えてくれていることも確かなことですね! 流通の削減をして、直接会社 …
PAGE TOP