姉さんと兄さんと会うのは、1年ぶりやと思う
案の定、変わらず弱っていました。
家の中なのに、姉さんは、マスクしてました。
脳の酸欠が1番 脳にダメージを与えるのに、、、
私たちが、良からぬ菌を持ってくることを恐れているのでしょうか?
毎年、年始とお盆は、実家に帰ってお仏壇に手を合わせて、兄弟が集まることを習慣にしてきた名窪家です。
夫が亡くなった後も 義兄夫婦に顔を出すことを習慣にしてきています。義兄と連絡取り合うのは、長男仁志がやってくれています。
今年の年始は、私が風邪をひいて、伺うことは遠慮してました。
それで、
1年ぶりに会う道子姉さんは、1年前と同じようにパーキンソン病で弱ってソファーに座っています。
仁志と義兄が相続のことで話し合っている間に、
私は、
IZUMIOで 姉さんの足と手をマッサージしました。
パーキンソン病で震えていた手の震えは治り、にぎり締めていた手は、きれいに開いてました。
姉さん自身、不思議そうな顔をしてました。
足もパンパンに浮腫んでましたが、IZUMIOセラピーで、パンパンだったのが浮腫がちょっと治り柔らかくなっていました。
IZUMIOセラピーは、パーキンソン病で固まった体を解きほぐすのに、とても役立つことが明確になりました。
毎日、IZUMIOを飲み 薬を止めてサプリメントと変えたら 元氣快福するんだろうな、、、
施術前、足の親指が緊張で跳ね上がっていたのが、跳ね上がってなかったです。
カチカチに浮腫んでいたのが、柔らかく足の指も開きます。
酸化を還元させることで、体は、どんどんゆるんでいくことを発見しました。
親指が跳ね上がっています。
親指の跳ね上がりが収まっています
きれいに開いて、パーキンソン病の特徴の震えが止まっていました。
不思議そうな顔をして、自分の手を見る道子姉さんでした。
パーキンソン病で、言葉数も少なかったですが、体は、楽になっていたようです。
パーキンソン病は、薬による酸化が原因だと思っていましたが、IZUMIOがこんなに好結果を出すとは、驚きました。
病の根元にアプローチするから、当たり前のことかもしれませんね!
再度、お姉さんを見舞ってセラピーをしてあげたいと思いました。
6人兄弟の長男に嫁いできて、たくさんの苦労をされてきた、義姉です。姉さん自身の子供は、男の子2人です。
女の子でないから、、、と常に言ってました。
私が寄り添ってあげようと思っていましたが、病院好きの姉さんとは、距離を置くようになっていましたが、
弱りきった姉さんと兄さんを元氣快福できるのは、ほりすてぃっく緑子しかいないですね!
IZUMIOセラピーを たまに施しに行くことにしましょう!
年齢を聞くと85歳
ということは、
兄さんは、87歳
孫は、まだ1人といないと言います。
2人を元氣快福してもらいたですね!
元気な赤ちゃんを育むのにも、ほりすてぃっくの情報は、必要ですからね(╹◡╹)💕
パーキンソン病の改善の確信と
新たな覚悟が必要です!
嬉しい結果を見せてくれてありがとうございます 💕感謝💕
コメントは受け付けていません。