【美味しくぜんざいを煮る方法】
〜最先端の自然療法情報所〜
・豆類には、全て、発芽毒がありますので、長時間、小豆を水に浸しました。
・小豆が水を吸収して、ふっくらすると小豆を浸していた水を捨てて、新しい浄水を注ぎ、数回、洗い流してください。
※どんな豆にも、発芽毒がありますから、それを昔は、煮こぼしといって、一度、沸騰したら鍋の湯は、捨ててました。
しかし、小豆の色が薄くなってしまいますから、豆が吸水した時点で、水を吸う回変えるのがコツ!
・小豆は、簡単に煮えますから、小豆が柔らかくなったら、ザラメ糖を加えます。
・ザラメ糖も精製されているようでしたから、ミネラル補給をかねて、黒砂糖も加えてました。
黒砂糖を少し加えることが、コクガ出るコツですね!
・もちろん、岩塩も微量ふりふり〜しました。
🔴 ミネラルがないと消化吸収し難いです。消化吸収を助けるためにも、ミネラル補給のために、ニガリのない岩塩を使ってくださいね!
実は、昨日、出来立てを 寝屋川市モーニングセミナーで戴きました紅白餅を入れて、試食させていただきました。
自分で作ったものですが、
美味しかった~♪♪♪
トラックバック URL
http://biomat-salon.com/%e7%be%8e%e5%91%b3%e3%81%97%e3%81%8f%e3%81%9c%e3%82%93%e3%81%96%e3%81%84%e3%82%92%e7%85%ae%e3%82%8b%e6%96%b9%e6%b3%95/trackback/